雨漏りの修理・外壁塗装
雨漏りの原因は屋根だけではありません!
雨漏りと聞くとすぐに屋根から雨が漏れることを想像する方が多いかと思います。実際には窓枠の隙間から雨が漏ることも少なくありません。ですので、屋根を新しく葺き替えたばかりだからといって安心はできないのです。
- どこから雨が漏れているのかわからない
- 何度 雨漏り修理をしてもな直らない
- 壁や天井に変なシミがあってとれない
- 白アリや害虫がよく出てくる
- 悪徳業者に騙されないか心配だ
雨漏り修理や外壁塗装には防水の専門知識が必要です。大工さんだからと言って雨漏りの修理が得意だとは限りません。
私たちは雨漏り修理・外壁塗装のスペシャリストです!
神戸市垂水区にある株式会社ワークショップは、雨漏り修理・外壁塗装のスペシャリストです!神戸・明石・阪神地区を中心に、雨漏り修理の豊富な経験と実績がありますので、雨漏りの原因を特定し、適切な修理・外壁塗装を行う技術では他社には負けない自信があります。
ムダな作業は絶対にしません!
悪質なリフォーム業者に頼むと、きちんとした検査をしないまま、本来必要のない修理をされ、高額な作業費用を請求されることがよくあります。
ワークショップ神戸では、原因が特定されないまま、無駄な雨漏り修理をする事は絶対にいたしません!雨漏りの原因が特定できてはじめて、作業プランのご提案とお見積りをさせていただきます。
知らない間にあなたのお家にも“雨漏り”が・・・
“雨漏り”の可能性がある現象とは
実際に部屋の中に雨が漏れていなくても、天井裏で雨漏りが起こっているケースがあります。
原因不明のシミが、天井や壁にできている場合は、雨漏りの可能性があります。
また、雨漏りの湿気で天井や壁のクロスが剥がれてくることもあります。
もし、ご自宅の天井や壁に、原因不明のシミが現れたら、一度、雨漏りの検査をご依頼することをお勧めします。
“雨漏り”の意外な原因
雨漏りの原因が屋根だけとは限りません。皆様がお住いの戸建て住宅やマンションの窓枠には水平な部分があります。そこに外からの雨が溜まってしまうと、集まった水がどんどん部屋の中へ流れてきてしまう構造になっています。
その結果、壁に水が染み込んでシミの形になります。よほど大量の水が流れこんでこない限り、ポタポタと水が滴り落ちることがないので、多くの場合は雨漏りだと気づかないのです。
窓がない部屋でも、上の階の窓から侵入した雨水が、壁を伝って下の階の天井や壁にしみ出してくることもあります。
また、“雨樋(あまどい)”が雨漏りを引き起こすことがあります。
雨樋が傷んで外れたり、曲がっていたりすると、ゴミなどが詰まってしまい、そこに雨水が溜まることで雨漏りの原因になることがあります。
雨どいは水を集めて下に流す役割をしていますが、何らかの原因で詰まってしまうと雨がそこに溜まり思わぬところから溢れることで、雨漏りを引き起こすことがあるのです。
雨どいの詰まりを放置しておくと、後々大変な修理が必要になるかもしれませんので、早めに直してことをお勧めします。
雨漏りを放っておくと大変なことに・・・
雨漏りを修理せずに、そのままにしておくとシミが広がるだけでなく、壁の中が腐食してボロボロになってしまいます。また、じめじめした所を好むシロアリなどの害虫が繁殖する原因にもなります。温暖な気候の神戸市内だけでも、多くのシロアリ被害が発生しています。
シロアリにとって、雨漏りによってふやけた木は食べやすく、彼らにとってはごちそうなのです。そうなってしまうと、修理やリフォームだけでなく、害虫駆除も必要となり、相当な費用がかかってしまいます。
そのままにしておくと建物の耐震強度が下がり、災害が発生した場合、倒壊する恐れがあります。最悪、地震が起きなくても、自然と外壁が剥がれ落ちる可能性がありますので大変危険です。
雨漏りが起こったときに大切なことは・・・
雨漏り修理の場合、実際に雨漏りが起こってからご依頼をしてくる方がほとんどです。しかし、雨が降ってるときに雨漏りの原因調査をすることができません。ですので、慌てて作業のご依頼をする必要はありません。
すぐに雨漏り修理の依頼をしても、実際には何もできないということをご理解していただく必要があります。なぜなら、雨漏りの原因を特定する検査は、晴れている日でないとできないからです。
雨漏りをしたからといって、すぐに家がダメになると言う事はありません。まず大切なことは、雨に濡れてはいけない家財を避難させることです。例えば、タンスの中にしまってある高価な着物などは、家の中で濡れない場所に移していただくことが先決です。
(株)ワークショップ神戸の雨漏り修理・外壁塗装の特徴
他の業者には負けない原因特定の技術
しっかりと検査をして雨漏りの原因を特定しなければ、根本的な雨漏り修理をすることはできません。しかし、雨漏りの原因は様々な上、一ヵ所だけとは限りませんので、原因特定には経験と技術が必要になります。
「長年、他の業者に頼んで、修理を何度してもらっても直らなかった・・・」といった難しい雨漏りを、弊社は数多く直してきた実績があります。神戸市内外の数多くのお客様から「雨漏りの修理ならワークショップ神戸だ!」と、ご信頼をいただいております。
ワークショップ神戸の雨漏り検査方法
まず、屋根や建物を目視で確認していきます。
明らかな異常がない場合、実際に屋根に水を撒いていきます。この時、闇雲に水を撒くのではなく、原因を特定するための手順に従って行います。
雨漏りの原因が特定できたら、次に作業プランをご提案いたします。作業プランが決まりましたら、そこから見積もりをさせていただきます。
お見積金額にご納得いただけましたら、はじめて作業を始めさせていただきます。
作業をしないのは、お客様のため
もし、雨漏りの原因が特定できなかった場合は修理作業はいたしません。
それは原因が特定できないまま修理をした場合、作業が無駄になってしまう可能性があるからです。
台風などの強風を伴った大雨の場合は、家や建物に異常がなくても雨漏りが発生することがあります。想定外の方向から大量の雨水に晒されることによって、一時的に雨漏りが発生してしまうことが稀にあるからです。
異常が発見できないにもかかわらず、必要のない作業をすると、かえって雨漏りの原因になることがあります。例えば、屋根瓦の場合ですと、瓦と瓦の間には隙間があります。雨漏り修理に不慣れなリフォーム業者の中には、これをシリコンで塞いでしまう作業者がいます。
実は、この隙間は雨水を排水するために必要な隙間なのです。ですから、雨水の侵入を防ごうと、この隙間をふさいでしまうと、かえって雨水をせき止めることになってしまいます。その結果、ますます雨漏りがひどくなってしまうのです。
お客様の声のご紹介
常にお客の立場に立った提案
神戸市垂水区 61歳 男性 Y.T 様
最初は風呂場のドアの取り替えという小さな仕事だったにもかかわらず、誠実で迅速な対応をしていただきました。
今回は屋根や外壁等の塗り替えの工事をお願いしました。事前打ち合わせも含め、今回も誠実で迅速な対応をしていただきました。
次回は、家の内部のリフォームをする時も、ぜひワークショップさんにしてもらおうと家族で話しております。
費用も含め、常にお客の立場に立って、良い提案をしていただけるのも信頼が持てます。

※お客様個人の感想であり、効果性能を保証するものではありません。
丁寧な対応とお仕事で大満足です!
神戸市垂水区 55歳 女性 U.A 様
今年で築52年の家なので色々とガタがきています。ワークショップさんとの出会いは、トイレの水漏れです。それから屋根の雨漏りがあり、屋根とベランダの修理。玄関のトビラ。いずれも丁寧な対応とお仕事で大満足です。
今年も他社と比べる事なくお願いしました。お風呂の栓が腐って、となりのトイレの柱がジトジトに湿って台所の床がベコベコの最悪状態でした。
長年、少しずつ漏れていた場所を見てくださり、修理して頂きました。今はトイレの柱は乾きました。台所の床はバリアフリーになり、つまずく事もなくなり、押し入れと洗面所にし、お風呂もトイレもピカピカです。今まで以上に大満足です。
いつも感心させることが仕事終わりの掃除です。ゴミ一つ残さない徹底した掃除は、私が後片付けするのに大助かりです。とっても有難いです。

※お客様個人の感想であり、効果性能を保証するものではありません。
“ていねい”な雨漏り修理
神戸市垂水区 54歳 男性 K.Y 様
家の雨モレで困っていた。以前、水道の工事でていねいにしてもらったので、今回も依頼しました。
今回もていねいに仕上げてもらったと感じています。

※お客様個人の感想であり、効果性能を保証するものではありません。
主な資格・免許
- 神戸市指定給水装置工事事業者(水道局指定工事店)
- 給水装置工事主任技術者
- 液化石油ガス設備士(LPガス設備士)
- ガス機器設置スペシャリスト(GSS)
- 第二種電気工事士
- 排水設備工事責任技術者
- 二級建築施工管理技士