カテゴリー:雨漏り
-
家のメンテナンスを考える~部屋の上がベランダの家~
2016年07月08日
リビングの上がベランダになっている。広々として洗濯物がたくさん干せたり、テーブルを置いてティータイムなんて憧れ! しかし、「こんなことならやめておけばよかった!」という事例もあります。見ていきましょう… 続きを見る
-
家のメンテナンスを考える~天窓について~
2016年06月16日
天窓というのは、屋根の一部に窓を取り付けるもので、太陽の光で部屋を明るくするためのもの。 ただ、メンテナンスは大変です。採用する前に考えておきましょう。 手が届かない場所にあることが多い 天窓を… 続きを見る
-
台風の時に注意したい!雨漏りした時の対応
2016年06月11日
台風の時に気になる「雨漏り」ですが、漏り始めたからといって、屋根に上がるのは危険です。やるべきことを理解して、焦らず行動しましょう。 雨が降っている間は修理できない これは、台風の時に限りませんが、… 続きを見る
-
庇は日本人の知恵!後からでも付けたい理由
2016年06月10日
最近では、庇の無い家が多くなっていますが、そもそも庇は飾りではなく、日本人の知恵が詰まった大切なもの。ご存知でしょうか。 日差しを防ぐもの。それが庇 庇のことを、日差しと書くこともあるようですが、庇… 続きを見る
主な資格・免許
- 神戸市指定給水装置工事事業者(水道局指定工事店)
- 給水装置工事主任技術者
- 液化石油ガス設備士(LPガス設備士)
- ガス機器設置スペシャリスト(GSS)
- 第二種電気工事士
- 排水設備工事責任技術者
- 二級建築施工管理技士